2010-04-01から1ヶ月間の記事一覧

新宿下車 ぶらりパリの旅

恵比寿へ出た帰りに新宿で途中下車し、西口にある損保ジャパン42階にある東郷記念美術館へ立ち寄った。 損保ジャパンには異業種交流会会場を提供していただくなど大変お世話になっている。 この美術館は「ひまわり」の落札購入で話題になったことがある。 …

GEOS & TOEIC

英会話教室大手のジオスが破産申請した。NOVAを引き継いだための食当たりではないだろうな。 英会話といえばTOEICが資格としてすっかり定着した。そのTOEICを作った渡辺弥栄司さんが真向法の超達人ということを知っている人は少ないかな?60過ぎてから弁護士…

台草原のちいさな隠れ家で筋トレ

アトリエ隠れ家 鶴見川源流の畑でハーブを植えるのを手伝った。 畑は高台にあるので道路からは見えない。そこに4畳半ほどのしゃれた小屋を自力で建て、休日に畑づくりに精を出す友人がいる。ここは彼の隠れ家である。水道も電気もない車も入れない高台の畑は…

叩けよさらば開かれん。

自宅のすぐ近くにある桜美林大学は地域社会人向けの生涯学習講座に熱心である。ホームページの講座一覧にヨガと太極拳の講座があった。ヨガはインド発、太極拳は中国発だからここは日本発の真向法もぜひ加えていただかなければと思い事務局に電話してみた。 …

娘をしつけ教室に

獣医学部で有名な麻布大学が、犬の「問題行動直し」研究をするにあたりモニター募集中というので、うちの娘の無駄吠えを直せたらと思い、本人の異議申し立て吠えもなかったので申し込んでみた。 大学にいってみると今回の募集は攻撃性のある犬なのだが、ちょ…

いちねんせいバレリーナ

めいの娘さんがこの春小学いちねんせいになった。 その子がエネルギーのかたまり。 バレーを習っているというのでどれだけ柔らかいか見せてといったら、 前後開脚180度を苦もなく披露してくれた。 個人嬢報に触れるので写真を載せられないのが残念。 この…

まぶたストレッチ

日野原重明さんと三浦敬三さんの「長寿の秘訣」対談本のなかに、 三浦さんのべろ突き出し顔ストレッチと日野原さんのまぶたひっぱり開きという体操習慣が紹介されていた。べろ突き出しはヨガのライオンのポーズにもあるので知っている人は多い。 まぶたの方…

歩く姿が変化

腰が前に出て上体がそり気味になるというのが自分の体癖・ゆがみと気づいて以来、 それを直す具体的な方法をいろいろ試みている。 アレクザンダー・テクニーク、肋骨閉め、恥骨前そらし、尻閉め、アイキ・ウォーキング、デューク・腕ひねりウォークなどそれ…

老人用三輪車は「ながら筋トレ」マシン

足が弱った老人のためのトレーニングを考えていたらいいものを見つけた。 大人用大型三輪車だ。ベンチシートと手押しバーがついている。変り種自転車専門のメーカー株式会社ソシードの製品。 年をとって足が弱って自力歩行が困難になると引きこもりになりさ…

フラダンス健康法

鶴川駅前真向法教室マッコーズ町田の定例会を午前中で終えたあと、有志5人で花見にでかけた。行き先は町田市さくら祭会場。といっても我が家の裏にある尾根緑道なので私が案内役となってお連れした。 体操後の空腹と渇きをお決まりのビール、焼きそば、たこ…

腹がつった!

土曜日は麻生真向会(新百合ヶ丘)の定例会に出かける。麻生は男女比半々でバランスがよく 和気藹々の健康クラブだ。最近新入会員が続いており健康志向の高まり、ストレッチへの関心の高まりを感じる。 今日は開脚前屈の時にパートナーに背中を押してくださ…

ルノワール

一番好きな画家ルノワール展をみたくて国立新美術館に初めていった。千代田線乃木坂駅と直結しているので雨でも便利だ。 ルノワールの絵のモデルは小太り、鼻ぺちゃ、まる顔、下半身デブで日本人にはとても親近感がわく。肌色のピンク・赤・白・青が印象的で…