2010-10-01から1ヶ月間の記事一覧

この世とあの世は髪一重

五反田西口クリニックの長屋ドクターにもっと運動しなさいといわれて以来、外出したら帰りはバスをやめ35分程度速歩で帰宅することにしている。 昨夜も雨の中を歩いていた。細い交差点を渡りはじめたその時、信号の変わり目に右折車が加速しながら横断中の…

私の勤務高校は川崎臨海工場地帯にある。周辺にはコンビニが一軒と定食やが一軒あるのみでいたって閑静な環境だ。 暗くて、はやっていなさそうなその定食やに科学の先生とランチにいってみた。カウンター4席しかないちいさな古い食堂。壁のメニューには日替…

若者よ真向法をやれ

ここのところ中国各地で反日デモが発生しているが、やはりというか、そのなかに一党独裁体制批判のスローガンを掲げる人たちが現れた。体制批判のゆるされない中国にあっては大変な勇気が必要な行動だ。ノーベル賞に刺激されて立ち上がった青年たちと思われ…

梅酒片手にラテンバンドのライブを楽しむ

こぬか雨降る大岡山に夕方から妻とでかけた。三男坊が学園祭でラテンバンドをやるのを見るためだ。妻は何を措いても三男のコンサートは必ず追っかけている。私もブラスは大好きなので妻の半分くらいはいっている。会場の教室にいってみると入り口に「喫茶ロ…

真向法に限らずストレッチ運動の解説本には、「背中や腰からではなく股関節から曲げましょう」とよく書いてある。が、その動作ができない人にはそれがどういうことなのかが分かりにくい。 分かりにくい原因はいくつかある。まず言葉の定義があいまいな本が多…

逆転の発想、「脳内観光」バスはいかが。

今大人気という昭和のバスガイドと青春昭和歌謡を「歌うはとバス」に異業種交流会の仲間29人で貸切り体験してみた。浜松町〜六本木〜青山〜新宿をビール片手に車内観光しながら、青春期思い出のヒット曲をみんなで歌いまくり17曲の2時間ひたすら気持ちよく、…

真向法+貯筋+負荷歩き=ピンピンコロリ

麻生区のすこやか体操推進委員会と和光大学との共催で 今年も健康体操普及イベントをおこなった。 近隣の真向法教室および厚木、平塚、相模原からも多数(130人)ご参加いただくことができた。 私はすこやか体操推進委員として今回の企画を担当、 和光大学の…

To teach is to learn.

土曜日朝、麻生真向会の定例会に出かけた。新百合ヶ丘麻生スポーツセンターはいろんな団体でいつも満員。指定管理者制度の導入で会場が抽選予約となったため、真向会は場所取りに苦労している。 麻生真向会は20年近い歴史があり現在会員45人。地域の健康…

昼間がひまになることがわかっている日だったので何をしようかと考えていたら本棚に映画のDVDがあった。1953年作品「グレンミラー物語」。James Stewart ,June Allyson主演。たしか高校生の時に茅ヶ崎あたりの映画館で見て泣けた映画だったので一年前に…

日中これからの10年を考えるシンポ

10月1日(月)東京経済大学110周年記念「次の10年を考える環球国際シンポジウム〜東アジア改革の行方」というのをネットで見つけ、有給休暇を使わせていただいて聴講に出かけた。場所は六本木ヒルズ49階。眺望抜群で、これからの東アジアの展望を語…