よかった神奈川県連真向法研修会


 神奈川県の真向法教室が集まって毎年一回研修&懇親会を
行っている。今年は昨年に引き続いて小田原市民会館で
小野将広先生をお招きしての実技研修と「だるまや」での
天丼ランチ懇親会。
小野先生はとても分かりやすい具体的な講習で好評、
昨年に引き続いての登場です。
今回は補導体操のうちの数点について、手を当てる位置を
正確に分かり、とても参考になりました。
さっそく帰って関連の教室でそれを紹介したところ
やはり喜ばれました。
 たとえば、
1)補導体操の一番目「脊柱起立筋の5点掌圧」の時の
手の置き方ですが、
右側起立筋の背骨側に右手の拇指丘を引っ掛けるように
当てるとよい教えてもらいました。そうすることにより
体重を筋にかけていったときに、手が向こう側にすべり
落ちそうにならずに済むそうです。
2)二番目の腰の拳圧は、脊柱起立筋の外側に
手の人差し指第二関節を当て、体重をかけながら、
こぶしの第二関節全体を押しあてるようにする。
3)三番目のお尻の掌圧は、高いところからかなり外側、
手が滑り落ちそうなところに置く。
などなど。
指導を担当するときは、体の部位名称、手を置く場所などを
できるかぎり正確に伝えることが大切だと思うので、
小野先生の解説は大変参考になります。
受講者のみなさんも大変熱心に勉強していました。
懇親昼食では隣合わせたみなさんと話が弾みました。
真向法を長くやっている方は、同年代と比べて
若さと美貌が保たれているなあと感じました。
小田原駅で「守谷のあんぱん」をまた
お土産に買い求めて帰路につきました。